dEAcOn

名古屋大学大学院

インクルージョン・共生社会とは?

みなさんに聞きたいことがあります。 みなさんの普通はなんでしょうか。今回は「普通・常識」について哲学的に述べたいと思う。そもそも普通とは共通普遍で万人に共通なものではないと考える。なぜなら人それぞれの常識は18歳までに形成され、それがその人の…

カンボジアの歴史的背景

カンボジアは1887年以降フランス領インドシナ連邦の構成国としてフランスの植民地となっていたが、1953年にノロドム・シハヌーク王が国際世論にカンボジア独立を訴え、フランスから主権を回復し独立を達成した。1955年シハヌーク王は統一的な人民社会主義共…

世界遺産カッパドキアの概要と背景

カッパドキアはトルコにある世界遺産であり、首都のイスタンブールからはかなり離れた位置にある。 正式な名称は「ギョレメ国立公園とカッパドキアの岩石群」で1985年に複合遺産として登録された。複合遺産とは、文化遺産の条件を満たしさらに自然遺産の条件…

グアテマラってどんな国?

グアテマラとはどんな国? 修士論文のために使用した(PISA for Development)のデータの中にグアテマラがありどんな国だろうかと疑問を持ち、調べて簡単にまとめてみた。 グアテマラはメキシコの下にあり、およそ108889平方キロメートルであり、たとえると…

靴を脱ぐ日本人

明治になるまで靴を履く人はいなかったらしい。 それ以前では下駄や草で編んだ草履を履いて暮らしていたと言われている。 坂本龍馬が日本で最初に西洋草履を履いたと言われており、坂本龍馬が西洋の文化をいち早く取り入れたとも言える。坂本龍馬は新しいも…

最低限の生活と障がい

私は開発途上国における障がい児の教育について研究している。 近年では障がいというと発達障がいや知的障がいから目が見えない、耳が聞こえないといった視覚障がいや聴覚障がい、身体障がいと多岐にわたる。 障がい者は見た目やぎこちなさより差別や偏見と…

エルサレムの帰属問題

エルサレムという地域は現在でも宗教的な対立が混在し、「エルサレムの旧市街とその城壁」として世界文化遺産に登録されているが、遺産保有国は唯一実在しないエルサレムとなっている。なお、パレスチナとイスラエルの紛争に加え、急激な都市開発の進行、観…

アフガニスタンとその復興へ

私は大学院生であり指導教員が長い間アフガニスタンにいたことからアフガニスタンに興味をもった。 教授曰く、裕福な家庭はロバの数が多いと貴重な話が聞くことができた。アフガニスタンは外国人が安心して利用できる病院がほとんどなく、また後発開発途上国…

統合失調症を患ったナッシュ/ビューティフルマインド

ジョンナッシュは映画「ビューティフル・マインド」にて統合失調症との闘病を含めた彼の生い立ちについて記されている。統合失調症とは思考、知覚、感情、言語、自己の感覚、及び行動における他者との歪みによって特徴づけられる症状をもつ精神障害で、約100…

ハラスメント

セクシャル・ハラスメント(セクハラ)やパワー・ハラスメント(パワハラ)、モラル・ハラスメント(モラハラ)、マタニティ・ハラスメント(マタハラ)、スモーク・ハラスメント(スモハラ)、アカデミックハラスメント、逆ハラといったハラスメントが存在…

給食無償化とコロナ

給食がいつどのようにはじまったかは定かではなく、諸説あるわけだが18世紀に、ドイツのミュンヘンで貴族が貧困児童に食事を与えたことがきっかけであるといわれている。日本でも貧困児童を対象に供給されたのがはじまりと言われている。学校給食が大阪市立…

カウンセリングとは

まず、私はカウンセラーの経験はなく心理学についても独学で少しかじっている程度であるため、妄言として書いているもので信ぴょう性に乏しいことを理解してある一人の意見として読んでほしい。 _____________________________…

発達凸凹が日本で生きにくい理由

私は、日本の就活のシステムに違和感を感じる。日本ではいかにいい大学に入りいかに大きな企業に入ることがいいことといった風潮がある。大学時代に日本でも名の知れた会社に入った友人は「俺は人生の勝ち組だ。もう人生が安泰だ」と言っていて私は「人生は…

ASD・ADHDとHSP・HSS型HSP

ASD(Autism spectrum disorder)とADHD(Attention Deficit hyperactivity disorder)というのが最近有名であるが、他方でHSP(highly sensitive person)とHSS型HSP(Highly sensational seeking highly sensitive person)というのがある。 筆者は心療内科にてA…

PTSDは増えているのか?

PTSDは、戦争体験や大災害への被災など命に関わる外傷的な体験(トラウマ体験)への反応として発症するものであり、後天的要因の影響がきわめて大きいと考えられてきた。しかしながら、トラウマ体験に遭遇しながらPTSDを起こさない人もあり、ストレス耐性な…

PTSDとADHDの違い

PTSDとADHDの症状は似ている所が多い。 PTSDはPost-Traumatic Stress Disorderの略語であり、日本語で「心的外傷後ストレス障害」であり、 ADHDはAttention Deficit Hyperactive Disorderの略語であり、「注意欠陥・多動性障害」という発達障害のことである…

ワクチンは危険?

コロナワクチン全国民「強制」接種計画が取り上げられた。ワクチンについてあまり考えたことのない国民は以外と多い。 鳥インフルエンザや豚インフルエンザ、SARSのワクチンがない中、コロナのワクチンの安全性が疑われるためなのか、多くの人が接種したくな…

占い師なのに発達障害を抱えているという人が多い理由

ASDは幻覚を見る 占い師は見えないはずのものが見える しかし、多くの医者が目に見えないものは信じない ゆえに、占い師は発達障害者が多いという謎の現象が起きている。 この両者において違いは共感性があるかどうかである。発達障害は共感性がまったくなく…